おめでとうございます!
意中の相手とめでたくマッチング!
さあ仲良くなるぞ!
ワクワクした気持ちでやり取りを始めた瞬間、
相手が
いなくなって
しまった・・・。
初めてマッチングしたときだったら、なおさらショックを受けますよね。
でも、マッチングアプリを使っていると、このケースは本当に多いです。
決して自分に魅力がなかったからではありません。
この記事では、アプリでマッチングした後、
なぜ相手がいなくなってしまうのか
理由をご紹介します。
マッチング相手がいなくなる理由
個人的な意見となりますが、
大きく分けて3つの理由が考えられます。
② ほかにやりたいことが生まれた(出会いに興味がなくなった)
③ 運営の既約に違反し退会した(ブロックされた)
意中の人と真剣にやりとりをするため辞めた
マッチングアプリの目的とゴールは、
彼氏・彼女候補を見つけることです。
そのため、見つかるとアプリをやっているメリットはありません。
男性ですと課金が続いてしまうアプリもあります。
無駄な支出を止めるためにもやめますよね。
また、女性は無料の場合が多いですが、
見つかって辞めたとしてもまたいつでも再開することが可能です。
ある日突然相手がいなくなってしまうのは、
相手が見つかったからだとまず思いましょう。

あの人とうまくやりとりできていたのに〜、何で辞めたんだろう・・・。

なにか悪いことでも言ったかなあ・・・
僕も最初の頃よくありましたが、
自分を責めても何も出てきません。
その時間があるのなら、
次の人を早く見つけてマッチングして
やりとりをすることに回しましょう!
ほかにやりたいことが生まれた(出会いに興味がなくなった)
仕事、勉強、趣味、生活、飲み会と
生きている中で様々な活動があります。
その中で、マッチングアプリは出会いの接点を作ること。
興味本位でまずやってみるという人も多いと思います。
そのため、マッチングアプリで出会いを求めるよりも、
他のことに注力するべき時期も出てきます。
基本的に放置しても良いかと思いますが、
前項でも書いたように、
お金がかかったりするものは早めにやめておきたいのが本心です。
僕の周りでもごくフツーの友達が
マッチングアプリを使うようになりましたが、
出会いを求めるのを一心にやっている人はいません。
これは、男女共通して言えることだと思っています。
彼氏・彼女を見つけたいという気分になって、
試しにアプリを始めてみたという人は実に多いのです。
ただ一方で、仕事が忙しすぎて、メッセージのやりとりをしていたけど、
返せなくて気まずくなり、アプリ自体やめてしまったという人もいました。
あくまでも、出会いの1ツールにすぎないと捉えるのが自然です。
出会いよりも大事なことを優先するのはごく当然なことかもしれませんね。
運営に違反し退会した(ブロックされた)
マッチングアプリは、出会い系という印象から業者がいるのではと思いますよね。
僕も、そういう思いが強かったので、
セキュリティーを重視しているアプリを選びたいと思い
Pairsを始めました。
当時は、Facebook認証で友達の人数がある
程度いなければならないなどの条件があり、
自分の友人は表示されないなど様々な工夫がなされていて
すごいなあという印象でした。
そのため、友人数が少ないと
ちょっと怖いなとも感じていました。
(現在は、Facebookをやっていなくてもできる仕様に変わっています。)
一方、セキュリティーが万全なアプリだからこそ徹底されているのが運営違反。
業者ではなく、個人対個人のやりとりだからこそ違反すると即排除されます。
例えば、
・卑猥な言葉を使う
・勧誘等を行う
相手から見るとユーザーが存在しなくなるため、
前を向いてやり続けることが大事!
マッチングアプリは手軽に使える分、
他人を気にせず躊躇なく辞めやすいのが特徴です。
突然メッセージをやりとりをしている相手が
いなくなってしまったら、不安になります。
自分に自信がなくなったり、
もっとうまくやりとりができないかさえ思い込んでしまうかもしれません。
しかし、人の捉え方はそれぞれなので、
自分の雰囲気を良いと感じてもらえる時は訪れます。
そのチャンスを逃さないようにするのが大事です。
相手がいなくなってしまった時は、客観的に捉えてみてくださいね。
相手に良い人が見つかった、相手が業者で被害に遭わなくて済んだ、
など自分にとってプラスに考える方向にシフトしたほうが良いです。
ちなみに、最初に利用していたアプリをほぼ毎日やっていましたが、
1年くらいマッチングしませんでした。
(そもそも1日2人相手が出てきて1人を選んで運良くマッチングするようなシステムだったのですが・・・笑)
続ければマッチングする可能性は残ります!
毎日登録する人がいる分辞める人がいるので、
相手にとって最初にマッチングした人だったりすれば勝運が増えるでしょう。
そのためにも、諦めないで続けるのがコツです!
続けるためには、知識が必要です。
以下の書籍も参考になりますので、興味がありましたらお読みください。
最後までお読みいただきありがとうございました。