シール作戦を開始して42日目。
2023年10月16日(月)22:31。
ついにこの時を迎えました!
トイレでおしっこ成功です!
おしっこ出たー!(満面の笑)
おおお!!!おしっこ出た!やったね!!
すごい!おしっこ出たね!よくできたね!
以下の記事で、ご褒美シール作戦を始めて1か月の様子を書きましたが、
それ以降、トイレトレーニングが大幅に変わりました。
この記事では、トイトレ成功に至った大きな変化をご紹介します。
きっかけは、保育園からのアシスト
時は遡り、2023年10月13日(金)(成功した日の前週金曜日)。
筆者が息子へ保育園に迎えに行くと、次のやりとりがありました。
お父さんちょっといいですか?
大丈夫ですよ。
保育園でもトイトレしていますが、
オムツが取れていない状況です。
これから寒くなると、
オムツが取れる成功率が落ちます。
保育園としては、冬を迎える前に
オムツが取れるよう目指したいです。
そこで、お漏らしすることを前提で、
保育中、パンツで過ごす方式に
変更したいと思っているのですが、
いかがでしょうか?
色々とお考えいただき
ありがとうございます。
ぜひその方式でお願いしたいです。
パンツに移行するにあたって
何か準備するものはありますか?
連絡ノートに詳細は記載しました。
綿パンツ3〜5枚
ズボンのお着替えを多めに入れてください。
まずは失敗が多いと思いますので、
毎日、洗濯が必要となる着替えは多くなります。
わかりました。
妻にも話を共有します。
ありがとうございます!
よろしくお願いします!
大量の失敗を予想した月曜日のお迎え
こうして、2023年10月16日(月)の朝から綿パンツを履かせて、保育園へ。
夜のお迎えには失敗した大量の綿パンツがあることを覚悟。
お迎え到着時、保育士さんから本日の成果についての報告です。
4時間おきにおしっこが出ている状況です。
あと30分くらいでおしっこが出ると思いますので、
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
本当に助かります。
これからもよろしくお願いします。
帰り支度をすると、汚れ物の着替えが1着。
なんと、おしっこを漏らしたのは1回だけだった模様。
(さすがプロは違うなあ・・・。)
そう思って帰宅した5分後。
パパ!おしっこ出たー!
盛大におしっこを床に漏らしました。
成功の鍵は、失敗して身につける環境
この方式を取り入れるにあたって、
保育園の先生からポイントとして、
次のことがあります。
なかなかオムツが取れない子の傾向として、
オムツで用を足すことに不快感を抱きません。
トイレでしないことは不快なんだよ!!!
という感覚を物理的環境で覚えて学ぶ子も多いんです。
日中の多くを過ごす保育園でも、
帰宅後の家でも同じ環境にすることが
大事なので、ご自宅でもできる限り
パンツで過ごしてもらえると助かります。
なるほど、うちの息子はまさにこのパターンでした。
大事なのは、連続性。
振り返れば、生まれてから今までオムツをこまめに変えることが我が家の常識でした。
当然、息子にとっては、自らの意思を持ってトイレでしないはずです。
失敗しても良い環境づくり。
親としていい勉強になりました。